どうも、ぱぱおです。

ジーナ式ネントレを始めて3日目です。

だいぶスケジュールにも慣れてきて、すでにちょこちょこカスタマイズしながらやっています。

この日は2日目の夜の睡眠が始まりが遅かったり、夜中目が覚めてからすぐ寝なかったりしたので、朝の昼寝を長めにしてみました。

細かい部分は結構自由に変えてますが、今の所おおむねうまくいっているので、かっちり正確でなくてもそこそこにうまくいくのではないかと思っています。

ジーナ式は時間がきっちり決まりすぎてて、ちょっと崩れるだけでもうダメになるから難しいなんてのを見たことがありますが、全然そんなことないです。

1日2回ぐらい寝坊したって、寝る時間を1時間早めたって、トータルの睡眠時間と授乳量さえ守っていれば大きく崩れることはありません

2日目から寝坊しまくりのぱぱおが言うんだからたぶん大丈夫です(笑)

ネントレ3日目の経過

7時 起床

今日は目覚ましをかけていたんですが、夜中起きたせいで、なかなか起きれず、7時10分に起きて、カーテンを開け、おくるみを開き、電気をつけます。

3日目になると、多少のずれはなんとも思わなくなってきます(これでいいのか)。

8時 昼寝①開始

その後授乳して、8時くらいに寝始めました。

夜の睡眠が本来より1時間ちょっと短かったので、ここで1時間くらい長めに寝かせてもよいか、という勝手な判断で、本来9時から9時45分までのところ、8時から9時45分まで寝かせることにしました

結局起きることなく9時50分まで寝ていました。

9時50分 昼寝①終了

45分を過ぎているのに気づいて、あわててカーテンを開け、電気をつけ、おくるみを開いてまめおさんを起こします。

ままおさんも一緒に寝てましたが、授乳は10時45分からなので、まだ寝かせておいてあげました(ぱぱお優しい)。

その後、ままおさんは10時過ぎに起きて、まめおさんと少し遊んで寝ないようにしてくれてました。

10時45分に授乳をしてからちょっと遊んで、11時45分まで起こしておきます。

11時45分 昼寝②開始

5分くらいフギャフギャ言ってましたが、しっかりくるんで待っていると自然に寝始めました。

13時 昼寝②終了

しかし、そのあとキッチンの音で13時に目が覚めてしまいます。

さらに上の部屋から足音がドスドスして寝られず、吐き戻しとしゃっくりまで始まったため、一度抱いて落ち着かせてからベッドに移しました。

しばらくフギャフギャしていましたが、10分くらいで寝始めました。

15時30分 ちょっと早い昼寝③開始

ものすごく眠そうだったので、本来のスケジュールよりも1時間早く昼寝を始めました。

15分で目が覚めてしましたが、昼寝③は15分〜30分くらいでよいため、そのまま起こしておきました。

しかし、16時過ぎに抱いていたら再び寝始めたため、ベッドに移動しました。

16時30分 昼寝③終了

昼寝③が30分を超えそうだったため、まめおさんを起こしました。

そして、ちょっと早いですが、欲しがっていたので16時40分にお乳を10分くらい飲ませました。

18時40分 就寝

お風呂上がりにお乳を飲んで眠そうだったため、そのままベッドに移すと、スヤスヤ寝始めました。

しかし、19時頃に突然大泣きして起きてしました。

このときは珍しく抱っこだけで寝かしつけられず、スクワットで落ち着かせてから、しばらく抱っこして寝かしつけました。

合計でねかしつけに15分くらいかかってしまいました。

ベッドに移すとすぐ泣きそうになるため、おくるみで腕まですっぽりくるんでしばらく様子をみました

今の所困ったときはこれでなんとかなってます。

19時20分ころには再び寝はじめて、そのまま22時まで寝てました。

24時 就寝

22時に起こしてお乳をあげた後、さて寝かせようと言うところで、上の階の足音が鳴り止まず、気になってなかなか寝られないようでした。

それでも、しばらく抱いて落ち着かせた後、ベッドに移してくるんであげると5分くらいフギャフギャ言ってましたが、眠さに負ける感じで徐々に寝落ちしていきました。

4時半 授乳

母乳だけだと7時まではもたなくて、4、5時くらいにお腹が空いて起きるので、お乳をあげて寝かせます。

この日は昼間スケジュールが少し崩れたせいなのか、上の階の足音の影響がのこっていたのか、興奮してなかなか寝ず、最終的に寝たのは6時頃でした。

ネントレ3日目まとめ

ここ最近は上の階の足音がドスドス聞こえることはなかったんですが、この日はやけに夜中までずっと足音がしていました。

上の階に小さい子供がいるので、それはしかないことと思いつつも、まめおさんが寝れないと困るなぁとどうしたものかなと考えていました(4日目には足音の中スヤスヤ寝るようになりました)。

この日あたりから、抱いた状態で寝るまで待ってベッドに移すということをしなくても、抱いて落ち着かせた後、起きている状態またはベッドに置くとちょっと泣いてしまうような状態でも、しっかりくるんであげると一人で寝付くようになりました

なので、落ち着かせはしますが、寝かしつけという意味ではほぼ必要なくなりました。

つい4日前までは抱っこして完全に寝るまで待って起こさないようにソーっとベッドに移さないと寝てくれなかったまめおさんが、たった3日でこんなに変わるとは思いませんでした

育児で一番大変なのは寝かしつけという声を多く聞きますが、ネンネトレーニングを数日やるだけでこれだけ変わる可能性があるのだから、やらずに苦しんでいる人はもったいないな、と思います。

誰にでも同じように効くわけではないかもしれませんが、試して見る価値はあると思うので、まだ試していない人は是非やってみたらいいと思います

寝かしつけがなくなると世界が変わります

【ジーナ式】ネントレ成功記録〜2日目〜
【ジーナ式】ネントレ成功記録〜4日目〜

書籍紹介

本には、ここでは書ききれない注意点や、Q&A、スケジュール通りにいかない場合にどうするか、用意しておくと良い育児グッズとその選び方まで細かく書かれているので、ぜひ一度読んでみることをオススメします。

内容が詰まっているので、少し読みにくい部分もありますが、いろんなケースについて他のネントレ本よりもかなり詳しく説明してくれているので、うまくいかずに困ったときにも役立ちます。

自分の月齢のスケジュール部分だけであれば13、4ページくらいなので、まずはそこだけ読んで始めてみるのでも良いと思います。

うちではこの一冊を教科書のように読み倒して使ってます(笑)

おかげで、数日間でほぼ寝かしつけなしで寝るようになってくれました。

2020年1月に改訂版が出ているので、そちらがおすすめです。

月齢に応じた寝かせ方のスケジュールはこちらから探すか、本を読んでみてください。
ジーナ式ネントレの記事一覧